衝撃的な言葉
2006年 03月 14日
今日はいつもどおりインターンへ。
今日はいつも個人作業なのに一日中GDで、その後発表。
他の班は7~8人。でも僕らの班は5人しかいませんでした。
ということもあって、とても楽しい時間をすごせましたよ~メンバーみんないい人だったし、4年生の方に至っては元藤枝東出身の東工大・・・
何が凄いってその人の携帯に入っている写メ。なんとそこに当人と一緒に写っていたのは~!!!!!!!
長谷部~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最近W杯予選でとても好印象の彼の友達だそうです。ちょっと詰め寄ればメアドとか聞けちゃうんじゃねぇのってくらい。
毎年正月は集まってサッカーやってるらしい・・・来年は俺も行こうかな♪
ところ変わって、GDでは大和証券SMBC時と同じくまたしてもプレゼン担当。メンバーが東工とか中央の法の方だったりで申し訳ないんですが、推薦だったので。。。
やっぱ緊張しますし、慣れないもん。でも最近はプレゼンも自分のものにしてきた感じ。確実に成長だね。
SDやってた奴は分かるけど、俺は意見言う割に、自分の意見建設的にまとめてから口に出すのって苦手。まず「言わなきゃ言わなきゃ」ってなって、後付後付の論理の展開を見せていました。
しかし社会にでてはそうはいかない。次こんな意見でたからってクライアントは聞いてくれない。奴らは第一印象で人を決める。そりゃ仕方ない。自分の会社任せるんだもんね・・・
そういった意味ではちゃんと話すとき論理的に、建設的にってのが重要になってくるところ。
最近プレゼンでるせいか、かなりそこは鍛えられた感が。自意識過剰か(笑)
明日も頑張る。そして今からは大本命のESです。頑張る。
今日はいつも個人作業なのに一日中GDで、その後発表。
他の班は7~8人。でも僕らの班は5人しかいませんでした。
ということもあって、とても楽しい時間をすごせましたよ~メンバーみんないい人だったし、4年生の方に至っては元藤枝東出身の東工大・・・
何が凄いってその人の携帯に入っている写メ。なんとそこに当人と一緒に写っていたのは~!!!!!!!
長谷部~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最近W杯予選でとても好印象の彼の友達だそうです。ちょっと詰め寄ればメアドとか聞けちゃうんじゃねぇのってくらい。
毎年正月は集まってサッカーやってるらしい・・・来年は俺も行こうかな♪
ところ変わって、GDでは大和証券SMBC時と同じくまたしてもプレゼン担当。メンバーが東工とか中央の法の方だったりで申し訳ないんですが、推薦だったので。。。
やっぱ緊張しますし、慣れないもん。でも最近はプレゼンも自分のものにしてきた感じ。確実に成長だね。
SDやってた奴は分かるけど、俺は意見言う割に、自分の意見建設的にまとめてから口に出すのって苦手。まず「言わなきゃ言わなきゃ」ってなって、後付後付の論理の展開を見せていました。
しかし社会にでてはそうはいかない。次こんな意見でたからってクライアントは聞いてくれない。奴らは第一印象で人を決める。そりゃ仕方ない。自分の会社任せるんだもんね・・・
そういった意味ではちゃんと話すとき論理的に、建設的にってのが重要になってくるところ。
最近プレゼンでるせいか、かなりそこは鍛えられた感が。自意識過剰か(笑)
明日も頑張る。そして今からは大本命のESです。頑張る。
■
[PR]
by mori800fighter
| 2006-03-14 22:31